柏市内にある主なデパートです。(50音順)
(※営業日時、アクセスなどの詳細は、各URLをご覧ください。以下同)
■概要:1992年4月開業。ファッション・雑貨・日用品などを扱うセレクトショップや、ブランドショップ、レストラン、東急ハンズ、美容ショップ、書店などで構成された柏駅直結のショッピングモールです。
■住所:柏市末広町1-1(地図)
■電話:(04)7148-2222(代)
■URL: 柏高島屋ステーションモール
■概要:1973年11月に開業。柏駅に直結したアクセスの良さとともに、高い人気を誇る柏市のシンボル的デパートです。
■住所:柏市末広町3-16 (地図)
■電話:(04)7144-1111(代)
■URL: 柏タカシマヤ
■概要:2016年10月27日、「柏モディ」としてリニューアル・オープン。
■住所:柏市柏 1-2-26(地図)
■電話:(04)7195-0101
■URL: 柏モディ
さまざまな専門店をはじめ、レジャー施設、飲食店が入居している大規模な駈車場完備の商業施設。柏市内の主なショッピング・センターをまとめてみました。
■概要:物販、飲食、シネマ、医療、銀行などを備えた、多機能複合型モールです。
■住所:柏市豊町2-5-25 イオンモール柏(地図)
■電話:(04)7142-5000
■URL: イオンモール柏
■概要:2016年4月開業。セブン&アイ・ホールディングス最大規模の商業施設です。
■住所:柏市大島田950−1(地図)
■電話:(04)7190-1111
■URL: セブンパークアリオ柏
■概要:南柏駅の東口にある、約30の専門店が入るショッピングセンターです。
■住所:柏市南柏中央6-7(地図)
■電話:(04)7160-0900
■URL: フィールズ南柏
■概要:2004年7月に開業。郊外立地型の大型ショッピングセンターです。同施設内には、モラージュ柏 専門店街の他、スーパーマーケットのYAOKOや常時7万点の商品を揃えるロイヤルホームセンター、大型のスポーツ店、各種レストラン街などがあり、多くの人で賑わいます。
■住所:柏市大山台2-3(地図)
■電話:(04)7137-6200
■URL: モラージュ柏
■概要:
●「ららぽーと柏の葉」は、つくばエクスプレス(TX)柏の葉キャンパス駅前にある多種多彩な店舗や映画館などからなる大型複合ショッピングセンターです。(写真上)
●その建物の屋上には小規模ながら開放感溢れる庭園(無料)があり、そこからは、ホテル&レジデンス棟やショップ&オフィス棟で構成されている「ゲートスクエア」関連施設を見渡すことができます。 「ららぽーと柏の葉」の道路を挟んだ向かい側の「ゲートスクエア」施設の一つに、ファッションからデジタル家電まで、日常生活を彩る多様な店舗が入る大規模商業エリア「ららぽーと柏の葉北館(写真下:左)」があります。
■住所:柏市若柴175(地図)
■電話:(04)7168-1588(代)
■URL:
ららぽーと柏の葉
■URL:柏市のホームセンター一覧(Google検索)
豊かな自然に恵まれた柏市は、野菜などの名産地としても知られ、市内各地には、以下のような直売所があり新鮮な農作物を販売しています。
■概要:平成16年6月にオープン。柏市を中心に千葉県及び近隣の約230名の生産者による農産物が店に並び、新鮮な野菜を提供する直売所です。
■住所:柏市高田100(地図)
■電話:(04)7141-6755
■URL:今採り農産物直売所「かしわで」
■概要:「緑楽来」は、千葉大学の3ヶ所の農場 (柏の葉、群馬県沼田、 静岡県熱川)において、千葉大学の学生や職員が生産した農産物や加工品などの販売を行う直売所。新鮮な野菜をはじめ、種類豊富な果物や色とりどりの草花および樹木、ジャム・はちみつ・味噌などを販売しています。 農業直送で値段も安いため人気のあるお店です。
■住所:柏市柏の葉6-2-1 (地図)
■営業時間:13:00~16:00
■休業日:土日祝日、第1・3水曜、年末年始、臨時休業あり
■電話:(04)7137-8000(フィールドセンター事務部)
■URL: 千葉大学 環境健康フィールド科学センター:(緑楽来)
■概要: あけぼの山農業公園を拠点に、都市と農村の交流、都市農業の振興や市民の農業体験の場を提供。地元で栽培される新鮮な農産物を販売しています。
■運営:富勢地区ふるさと農園営農組合
■住所:柏市布施下127-1(地図)
■電話:(04)7134-9920
■URL: 富勢地区ふるさと農園営農組合
■概要:手賀大橋のたもとに位置する「道の駅しょうなん」の敷地内に隣接して建設された「道の駅しょうなん」の新設棟。農産物直売所の面積が、以前の3倍に拡張されるなどリニューアルされました。また、以前の「道の駅しょうなん」は、現在工事中で、2022年4月のリニューアルオープンの予定です。
■住所:柏市箕輪新田59-2(地図)
■電話:(04)7190-1131
■URL: 道の駅しょうなん
手賀沼観光に最適な「おすすめスポット」です。
「道の駅しょうなん(新設棟)」(※写真中心に紹介)
<青空市&あけぼの市(フリーマーケット)>
気持ちの良い青空の下、フリーマーケットで掘り出し物を探し、青空市で地元の美味しさを味わってみてはいかがでしょう?
■日時: 日時等の詳細は下記URLをご覧ください。
■会場: ふるさと広場:あけぼの山農業公園 (地図)
■URL:あけぼの山農業公園(あけぼの山農業公園HP)
<T-SITEが新たに提案するライフスタイル・マーケット>
「Sen to Sen 線と線、モノとモノ、人と人を結ぶマーケット」は、 テーマを変えて毎月開催しています。
■日時: 日時やテーマなどの詳細は下記URLをご覧ください。
■会場: 柏の葉T-SITEメインテラス(つくばエクスプレス高架下) (地図)
■URL:柏の葉T-SITE HP
<華乃井市場@旧吉田家住宅歴史公園>
旧吉田家住宅歴史公園の主屋前庭や美しい芝生広場(旧四阿庭園)を会場に、年に2~3回ほど開催される「華乃井市場(はなのい いちば)」。柏市内の人気店や農家の方が、新鮮な野菜やパン、加工食品などを、歴史的な施設で販売するユニークな市場です。
■会場: 旧吉田家住宅歴史公園(主屋前庭や旧四阿庭園) (地図)
■URL:旧吉田家住宅歴史公園 HP
■概要:柏市場は「市民の台所」として柏市が開設。野菜、肉、魚などの生鮮食料品をはじめ、加工品、日用雑貨品・陶器・菓子など豊富な品々を取り扱っています。毎週土曜日開催の「土曜市」が人気で、多くの人が訪れます。学校行事や地域イベントなどでの材料・食材等の調達先としても市民に親しまれています。
■住所:柏市若柴69-1(地図)
■電話:(04)7133-3131
■URL:
柏市場総合卸協同組合
かしわのいちば(柏市HP)
■概要:イオンレイクタウンは、人と自然に「心地いい」をコンセプトに開発された、日本最大のショッピンセンター。湖のほとりに広がる、緑豊かな約22haもの敷地にあるkaze、moriという個性の異なる2つの街区では、人と自然に「心地いい」空間とサービスが提供されています。柏の中心から車で1時間ほどの距離にあり、都会では珍しい水と緑の自然環境に恵まれた巨大SCです。
<イオンレイクタウン mori>
■住所:埼玉県越谷市レイクタウン3-1-1(地図)
■電話:(048)930-7300
■URL: イオンレイクタウン mori
<イオンレイクタウン kaze>
■住所:埼玉県越谷市レイクタウン4-2-2(地図)
■電話:(048)934-3000
■URL: イオンレイクタウン kaze
■概要:キャッシュレスの推進は、消費者に利便性をもたらし、事業者の生産性向上につながる取組です。消費者には、消費履歴の情報のデータ化により、家計管理が簡易になる、大量に現金を持ち歩かずに買い物ができるなとのメリットがあります。事業者には、レジ締めや現金取り扱いの時間の短縮、キャッシュレス決済に慣れた外国人観光客の需要の取り込み、データ化された購買情報を活用した高度なマーケティングの実現などのメリットがあります。経済産業省が提供するキャッシュレス情報をご紹介。
<キャッシュレス>
■URL: キャッシュレス (経済産業省HP)
経済産業省ではキャッシュレスの紹介・普及を目的として、分かりやすい消費者向け、事業者向けのパンプレットを用意しています。
■URL: キャッシュレス社会への取り組み (PDF/経済産業省HP)
■URL: 消費者向け 不安解消に資する取組事例集(PDF/経済産業省HP)
■概要:「柏市消費生活センターつうしん」は、消費生活センターに寄せられた相談情報を基に作成している情報紙です。消費者トラブルに役立つ有益情報が多数掲載されていますので、ぜひご活用ください。
■URL: 「柏市消費生活センターつうしん」(柏市HP)
■概要:日本では、高齢化や単身世帯の増加、地元小売業の廃業、既存商店街の衰退等により、 過疎地域のみならず都市部においても、高齢者等を中心に食料品の購入や飲食に不便や苦労を感じる方(いわゆる「買い物難民」、「買い物弱者」、「買い物困難者」)が増えてきており、「食料品アクセス問題」として社会的な課題になっています。
食料品アクセス問題は、商店街や地域交通、介護・福祉など様々な分野が関係する問題であり、国の関係府省、地方公共団体の関係部局が横断的に連携し、民間企業やNPO、地域住民等の多様な関係者と連携・協力しながら継続的に取り組んでいくことが求められています。
当サイトでは、全国の地方公共団体や民間事業者等が食料品アクセス問題の解決に向けた取組みに役立つよう、食料品アクセス問題への取組方法や支援施策、先進事例、調査結果等の情報を掲載しています。
■URL:
食料品アクセス(買い物弱者・買い物難民等)問題ポータルサイト(農林水産省HP)
Copyright ©魅力再発見!「かしわ」